論文

2023年度

The Editor-in-Chief highlights paper.    February 2024.   The Journal of Physiology. 

Soichi Ando, Toshihiko Fujimoto, Mizuki Sudo, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Kazuko Takeda, Yoko Takagi, Daisuke Kitajima, Kodai Mochizuki, Koki Matsuura, Yuki Katagiri, Fairuz Mohd Nasir, Yuchen Lin, Mami Fujibayashi, Joseph T Costello, Terry McMorris, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Shozo Furumoto, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro. The neuromodulatory role of dopamine in improved reaction time by acute cardiovascular exercise.  The Journal of physiology.   https://doi.org/10.1113/JP285173 (2023)

竹端佑介,山本圭三,上野山裕士,和田恭一,後和美朝,竹中 泉,藤林真美.大学教員のアクティブ・ラーニングに関する実態調査(第一報) 摂南大学教育学研究第20号 2023

Mami Fujibayashi, Shinsuke Nirengi, Tomohiro Segawa, Sachiko Furuno, Naoki Sakane. Dietary and biological assessment of omega-3 status in university rugby football players. Asian Journal of Sports Medicine. Asian Journal of Sports Medicine. 15(1) e134931 (2024) 

Masashi Shibata, Mami Fujibayashi, Shiori Shibata, Kenji Kuzuhara, Keiko Tanida. Association between Social Jetlag and Objective Physical Activity among Female University Students of Japan: A Cross-sectional Study. Sleep Science (2023)

中田恵理子・百木 和・三田村しのぶ・首藤 誠・竹澤健介・古野幸子・野原 綾・新名洋美・織田奈央子・藤林 真美.運動習慣のある中高齢男性における生活の質(QOL)と日本食の食事パターンおよび食品群との関連―パイロット研究― 日本臨床栄養学会雑誌 第45巻 第4号 2023

2022年度

Saki Hattori, Akira Suda, Ikuko Kishida, Masatoshi Miyauchi, Yohko Shiraishi, Nobuhiko Noguchi, Taku Furuno, Takeshi Asami, Mami Fujibayashi, Natsuki Tsujita, Chie Ishii, Norio Ishii, Takashi Saeki, Tadashi Fukushima, Toshio Moritani, Yusuke Saigusa & Akitoyo Hishimoto.  Differences in autonomic nervous system activity between long-acting injectable aripiprazole and oral aripiprazole in schizophrenia.  BMC Psychiatry 23, Article number: 135 (2023)

 Tatsuro Egawa, Takeshi Ogawa, Takumi Yokokawa, Kohei Kido, Mami Fujibayashi, Katsumasa Goto, Tatsuya Hayashi.  Glycative stress and skeletal muscle dysfunctions;  as an inducer of “Exercise-Resistance”. Glycative Stress Research. 9(4): 199-205. (Glycative Stress Research)

Hiroyuki Oda, Mami Fujibayashi, Naoyuki Matsumoto, Masato Nishiwaki. Acute effects of low-intensity electrical stimulation on segmental arterial stiffness. Frontiers in Physiology. 2022   Jun 6. doi: 10.3389/fphys.2022.828670. ( Pub Med)

服部 早紀, 須田 顕, 岸田 郁子, 宮内 雅利, 古野 拓, 白石 洋子, 野口 信彦, 藤林 真美, 辻田 那月, 石井 千恵, 石井 紀夫, 森谷 敏夫, 菱本 明豊. メンタルケアにおける自律神経バイオマーカーの利用 自律神経活動指標を用いた抗精神病薬の副作用およびリワークプログラムの効果の検証.精神神経学雑誌. 2023 124(4S): 628.

2021年度

Soichi Ando; Yoko Takagi; Hikaru Watanabe; Kodai Mochizuki; Mizuki Sudo; Mami Fujibayashi; Shinobu Tsurugano; Kohei Sato.  Effects of electrical muscle stimulation on cerebral blood flow.  BMC Neuroscience.  2021 Nov 14;22(1):67. doi: 10.1186/s12868-021-00670-z. (BMC Neuroscience)

藤林真美.栄養学をアスリートのパフォーマンスに活かす.スポーツ精神医学.18: 18-22. 2021年8月

Shinsuke Nirengi, Mami Fujibayashi, Sachiko Furuno, Shin Sukino, Akiko Suganuma, Yaeko Kawaguchi, Yasuharu Kawase, Kazuhiko Kotani, Naoki SakaneThe hepcidin-25/ferritin ratio is increased in university rugby players with lean body mass. Nutrients. 2021 Aug 27;13(9):2993. doi: 10.3390/nu13092993. (Nutrients)

So Morishima, Naoko Oda, Hiromi Ikeda, Tomohiro Segawa, Machi Oda,Takamitsu Tsukahara, Yasuharu Kawase, Tomohisa Takagi, Yuji Naito, Mami Fujibayashi, Ryo Inoue. Altered Fecal Microbiotas and Organic Acid Concentrations Indicate Possible Gut Dysbiosis in University Rugby Players: An Observational Study. Microorganisms 2021, 9(8), 1687. DOI: https://doi.org/10.3390/microorganisms9081687. (Microorganisms)

Shinsuke Nirengi, Hirokazu Taniguchi, Aya Ishibashi, Mami Fujibayashi, Nao Akiyama, Kazuhiko Kotani, Kengo Ishihara, Naoki Sakane. Comparisons between serum levels of hepcidin and leptin in male college-level endurance runners and sprinters. Frontiers in Nutrition, section Sport and Exercise Nutrition. Front. Nutr. 2021 May 31.  DOI: https://doi.org/10.3389/fnut.2021.657789. (Frontier in Nutrition)

2020年度

江川達郎、藤林真美、伊藤理香、後藤勝正、林達也.糖化ストレスは運動抵抗性因子として働くか.デサントスポーツ科学.41 237-243. 2020年6月(デサントスポーツ科学

Egawa T, Kido K, Yokokawa T, Fujibayashi M, Goto K, Hayashi T. Involvement of receptor for advanced glycation end products in microgravity-induced skeletal muscle atrophy in mice. Acta Astronautica. 2020 Jul 02, 176: 332-340. DOI: 10.1016/j.actaastro.2020.07.002. (Pub med)

水野武、小林直木、吉田佐治子、喜多大三、鳥居祐介、小野晃正、小林俊公、大塚正人、藤林真美、柳沢学. 北河内におけるSDGs の普及に向けて―現在の認知度と今後の教育的介入策―. 摂南大学地域総合研究所報   (5) 30-44.  2020年3月

Hattori S, Suda A, Miyauchi M, Shiraishi Y, Saeki T, Fukushima T, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Saigusa Y, Kishida I. The association of genetic polymorphisms in CYP1A2, UGT1A4, and ABCB1 with autonomic nervous system dysfunction in schizophrenia patients treated with olanzapine. BMC Psychiatry. 2020 Feb 18;20(1):72. doi: 10.1186/s12888-020-02492-5. (Pub med)

2019年度

Hattori S, Kishida I, Suda A, Kawanishi C, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Moritani T, Saigusa Y, Hirayasu Y. A return to work program improves parasympathetic activity and psychiatric symptoms in workers on sick leave due to depression. Heliyon. 2019 Jul 26;5(7):e02151. doi: 10.1016/j.heliyon.2019.e02151.  (Pub med)

藤林真美、森谷敏夫.GABA経口摂取による自律神経活動の活性化.脳神経内科 90(4) 362-368.  2019年4月

2018年度

Suda A, Hattori S, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Hirayasu Y. Effects of long-acting injectable antipsychotics versus oral antipsychotics on autonomic nervous system activity in schizophrenic patients. Neuropsychiatr Dis Treat. 2018 Sep 17;14:2361-2366. doi: 10.2147/NDT.S173617. eCollection 2018.  (Pub med)

Hattori S, Suda A, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Saigusa Y, Hirayasu Y. Association between dysfunction of autonomic nervous system activity and mortality in schizophrenia. Compr Psychiatry. 2018 Oct;86:119-122. doi: 10.1016/j.comppsych.2018.08.002. (Pub med)

Hattori S, Suda A, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Taguri M, Hirayasu Y. Effects of ABCB1 gene polymorphisms on autonomic nervous system activity during atypical antipsychotic treatment in schizophrenia. BMC Psychiatry. 2018 Jul 17;18(1):231. doi: 10.1186/s12888-018-1817-5. (Pub med)

Nirengi S, Fujibayashi M, Furuno S, Uchibe A, Kawase Y, Sukino S, Kawaguchi Y, Minato S, Kotani K, Sakane N. Nonalcoholic Fatty Liver Disease in University Rugby Football Players. Front Endocrinol (Lausanne). 2018 Jun 20;9:341. doi: 10.3389/fendo.2018.00341. eCollection 2018.  (Pub med)

Hattori S, Kishida I, Suda A, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Taguri M, Hirayasu Y. Effects of four atypical antipsychotics on autonomic nervous system activity in schizophrenia. Schizophr Res. 2018 Mar;193:134-138. doi: 10.1016/j.schres.2017.07.004.  (Pub med)

Nishiwaki M, Fujibayashi M, Nanayama C, Ogawa N, Itakura I, Matsumoto N. Increasing levels of daily physical activity for arterial stiffness reduction in older women: a community-based pilot study. J Sports Med Phys Fitness. 2018 Nov;58(11):1701-1709. doi: 10.23736/S0022-4707.17.07238-3.  (Pub med)

水野武, 久保貞也, 牧野幸志, 藤林真美, 大塚正人, 植杉大, 吉田佐治子, 柳沢学 摂南大学におけるアクティブ・ラーニングのためのティーチングスキルの実証的研究.摂南大学地域総合研究所報 (3) 78 - 91 2018年3月

2017年度

Yamada Y, Nanri H, Watanabe Y, Yoshida T, Yokoyama K, Itoi A, Date H, Yamaguchi M, Miyake M, Yamagata E, Tamiya H, Nishimura M, Fujibayashi M, Ebine N, Yoshida M, Kikutani T, Yoshimura E, Ishikawa-Takata K, Yamada M, Nakaya T, Yoshinaka Y, Fujiwara Y, Arai H, Kimura M. Prevalence of Frailty Assessed by Fried and Kihon Checklist Indexes in a Prospective Cohort Study: Design and Demographics of the Kyoto-Kameoka Longitudinal Study. J Am Med Dir Assoc. 2017 Aug 1;18(8):733.e7-733.e15. doi: 10.1016/j.jamda.2017.02.022. (Pub med)

Miyauchi M, Kishida I, Suda A, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Taguri M, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Hirayasu Y. Long term effects of smoking cessation in hospitalized schizophrenia patients. BMC Psychiatry. 2017 Mar 7;17(1):87. doi: 10.1186/s12888-017-1250-1.  (Pub med)

石井千恵, 岸田郁子, 茅沼弓子, 宮内雅利, 藤林真美, 武内玲, 柴田真志, 服部早紀, 森谷敏夫, 石井紀夫 統合失調症患者のサルコペニア(筋量減少)の発生と座位中心の生活週間との関連についての調査.日本精神神経科診療所協会誌 43(5) 762-767. 2017年9月 

西脇雅人, 藤林真美, 松本直幸.低酸素環境下での骨格筋電気刺激が動脈スティフネスと糖代謝に及ぼす影響−運動様刺激を用いたより簡易に効果が得られる健康増進方法の開発・提案−.デサントスポーツ科学38 89-97. 2017年5月26日

西脇雅人, 藤林真美, 松本直幸.アクティブガイドにおけるスローガンの実施・達成がメンタルヘルスに及ぼす影響の検討–“プラス10”の取り組みは認知症やうつ傾向予防に本当に効果的なのか?− 若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書32 45-50 2017年4月30日. 

小川宜子, 藤林真美, 七山知佳, 西脇雅人.地域健康教室が外出時間の異なる高齢者の認知機能と手指巧緻性に与える影響.体力科学 66(6) 455-465 2017年 (CiNii)

2016年度

Miyauchi M, Kishida I, Suda A, Shiraishi Y, Hattori S, Fujibayashi M, Taguri M, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Hirayasu Y. Association of the Cholinergic Muscarinic M2 Receptor with Autonomic Nervous System Activity in Patients with Schizophrenia on High-Dose Antipsychotics. Neuropsychobiology. 2016;74(1):60-67. doi: 10.1159/000452770.  (Pub med)

Nirengi S, Fujibayashi M, Tsuzaki K, Furuno S, Uchibe A, Kawase Y, Kotani K, Sakane N. ACTN3 GENE R577X POLYMORPHISM ASSOCIATED WITH HIGH-DENSITY LIPOPROTEIN CHOLESTEROL AND ADIPONECTIN IN RUGBY PLAYERS. Endocr Pract. 2016 Jul;22(7):786-90. doi: 10.4158/EP15963.OR.  (Pub med)

石井千恵, 岸田郁子, 茅沼弓子, 宮内雅則, 藤林真美、他.統合失調症患者におけるサルコペニア肥満の調査.日本精神神経科診療所協会誌 42(5) 26 - 30 2016年9月. 

藤林真美, 岸田郁子, 赤松裕訓, 辻田那月, 遠藤詩朗, 石井千恵, 茅沼弓子, 石井紀夫, 森谷敏夫.統合失調患者における骨格筋電気刺激介入によるHbA1cの改善.精神医学 58(6) 493 - 8 2016年6月15日 (CiNii)

2015年度

石井千恵, 岸田郁子, 茅沼弓子, 西前英紀, 和田隆三, 藤林真美, 赤松裕訓, 辻田那月, 宮内雅則, 遠藤詩朗, 森谷敏夫, 石井紀夫.統合失調症患者の生活実態に基づいたメタボリックシンドローム予防と改善指導プログラムの開発.日本精神科神経科診療所ジャーナル 41(5) 2015年9月. 

石井千恵, 岸田郁子, 茅沼弓子, 和田隆三, 西川敏子, 帆狩希美, 武井寛道, 金子友希乃, 白石洋子, 宮内雅則, 藤林真美, 赤松裕訓, 辻田那月, 森谷敏夫, 石井紀夫.慢性統合失調症患者に対する身体能力改善の為の運動指導の取り組み.スポーツ精神医学 12 46-52. 2015年9月 (CiNii)

藤林真美, 永友文子, 石原昭彦.肥満予防のための運動継続を目的とした精油の可能性.アロマテラピー学雑誌 1(16) 2015年3月.  (CiNii)

2013年度

梅田陽子, 藤林真美, 森谷敏夫.CDテキストによる自律訓練法が自律神経機能に及ぼす影響.スポーツ精神医学 10(1) 69-74 2013年6月 (CiNii)

2012年度

Iwamoto Y, Kawanishi C, Kishida I, Furuno T, Fujibayashi M, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Taguri M, Hirayasu Y. Dose-dependent effect of antipsychotic drugs on autonomic nervous system activity in schizophrenia. BMC Psychiatry. 2012 Nov 14;12:199. doi: 10.1186/1471-244X-12-199..  (Pub med)

Watanabe K, Kouzaki M, Merletti R, Fujibayashi M, Moritani T. Spatial EMG potential distribution pattern of vastus lateralis muscle during isometric knee extension in young and elderly men. J Electromyogr Kinesiol. 2012 Feb;22(1):74-9. doi: 10.1016/j.jelekin.2011.09.010.  (Pub med)

石井紀夫, 岸田郁子, 石井千恵, 石井弓子, 稲葉薫, 市川努, 藤林真美, 岩本洋子, 森谷敏夫.精神疾患患者におけるメタボリックシンドロームの病態調査と予防・対策に関する研究.日本精神神経診療所協会 200(1) 2012年9月

藤林真美, 山田陽介, 安藤創一, 中井誠一, 木村みさか, 森谷敏夫.女子長距離選手における気分状態と自律神経活動との関連.スポーツ精神医学 9 54-58 2012年8月 (CiNii)

山田陽介,藤林真美,中江悟司,海老根直之,伊藤陽一,諏佐準一,池田利勝,田中宏暁,小田伸午,森谷敏夫,木村みさか.小中学生における3軸加速度計内蔵活動量計の妥当性の検討ならびに身体活動量が自律神経に与える影響.京都滋賀体育学研究 28 2012年7月 (CiNii)

2011年度

Kameda N, Okigawa T, Kimura T, Fujibayashi M, Asada T, Kinoshita R, Baba S, Morita M, Morishita K, Moritani T. The effect of L-citrulline ingestion on ECG QT interval and autonomic nervous system activity. J Physiol Anthropol. 2011;30(2):41-5.  (Pub med)

Hamada T, Kotani K, Nagai N, Tsuzaki K, Sano Y, Matsuoka Y, Fujibayashi M, Kiyohara N, Tanaka S, Yoshimura M, Egawa K, Kitagawa Y, Kiso Y, Moritani T, Sakane N. Genetic polymorphisms of the renin-angiotensin system and obesity-related metabolic changes in response to low-energy diets in obese women. Nutrition. 2011 Jan;27(1):34-39. doi: 10.1016/j.nut.2009.10.012.  (Pub med)

藤林真美, 岸田郁子, 石井千恵, 石井紀夫, 森谷敏夫.統合失調症における脂質異常と自律神経活動との関連.スポーツ精神医学 8 43-46 2011年9月 (CiNii)

藤林真美, 梅田陽子, 松本珠希, 森谷敏夫.運動トレーニングが心身の健康へ及ぼす影響.心身医学 51(4) 336-344 2011年4月 (CiNii)

2009

Hamada T, Kotani K, Nagai N, Tsuzaki K, Matsuoka Y, Sano Y, Fujibayashi M, Kiyohara N, Tanaka S, Yoshimura M, Egawa K, Kitagawa Y, Kiso Y, Moritani T, Sakane N. Low-calorie diet-induced reduction in serum HDL cholesterol is ameliorated in obese women with the -3826 G allele in the uncoupling protein-1 gene. Tohoku J Exp Med. 2009 Dec;219(4):337-42.  (Pub med)

Fujibayashi M, Matsumoto T, Kishida I, Kimura T, Ishii C, Ishii N, Moritani T. Autonomic nervous system activity and psychiatric severity in schizophrenia. Psychiatry Clin Neurosci. 2009 Aug;63(4):538-45. doi: 10.1111/j.1440-1819.2009.01983.x.  (Pub med)

Fujibayashi M, Hamada T, Matsumoto T, Kiyohara N, Tanaka S, Kotani K, Egawa K, Kitagawa Y, Kiso Y, Sakane N, Moritani T. Thermoregulatory sympathetic nervous system activity and diet-induced waist-circumference reduction in obese Japanese women. Am J Hum Biol. 2009 Nov-Dec;21(6):828-35. doi: 10.1002/ajhb.20899.  (Pub med)

2008

Kimura T, Fujibayashi M, Tanaka S, Moritani T. Mechanomyographic responses in quadriceps muscles during fatigue by continuous cycle exercise. Eur J Appl Physiol. 2008 Nov;104(4):651-6. doi: 10.1007/s00421-008-0816-5. (Pub med)

藤林真美,齋藤雅人,大田香織,松本珠希,森谷敏夫.自律神経活動を指標としたコスメティック・フェイシャルマスクの心身リラクセーション効果.日本女性心身医学会雑誌 13(1/2) 2008. (CiNii)

2007

梅田陽子、藤林真美、森谷敏夫.有疾患者・高齢者向け集団指導型の新有酸素運動ココから体操の検討.臨床運動療法研究会誌 2007年5月

CiNiiは、国立情報学研究所が行っているサービスです。

学会発表

  • Naoko Oda, Mami Fujibayashi.  Dietary phosphate reduces skeletal muscles in mice. 22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition in Tokyo, Japan. 2022年12月6~11日
  • 小田啓之、藤林真美、松本直幸、西脇雅人.片脚への低強度骨格筋電気刺激が動脈スティフネスに及ぼす影響.第77回 日本体力医学会大会.2022年9月21~23日
  • 佐藤瑠唯、橋本佑斗、浅水太郎、上林紗梨、小川まどか、須藤みず紀、岡本孝信、安藤創一、藤林真美.骨格筋への電気刺激が血管内皮機能と認知パフォーマンスへ及ぼす影響.第77回 日本体力医学会大会.2022年9月21~23日
  • 浅水太郎、橋本佑斗、佐藤瑠唯、上林紗梨、小川まどか、須藤みず紀、岡本孝信、安藤創一、藤林真美.骨格筋への電気刺激が筋力および筋肥大へ及ぼす影響.第77回 日本体力医学会大会.2022年9月21~23日
  • 藤林真美.新入生の学びのスイッチ ON!! ~摂南大学 学修キックオフ・セミナー~ 日本アクティブ・ラーニング学会 チャレンジ教育部会第11回研究会.2022年2月17日
  • 安藤創一、高木瑶子、望月航大、北島大輔、片桐悠貴、宗平麗、松浦広季、藤林真美、鶴ケ野しのぶ、佐藤耕平、須藤みず紀.骨格筋への電気刺激と随意運動の組み合わせは認知パフォーマンスを向上させる.第76回 日本体力医学会大会.2021年9月17~19日
  • 辻田那月、梅田陽子、藤林真美、柴田真志.深夜交替制勤務者の自律神経活動と不定愁訴との関連.第76回 日本体力医学会大会.2021年9月17~19日
  • 小田啓介、藤林真美、松本直幸、西脇雅人.一過性の骨格筋電気刺激が動脈スティフネスに及ぼす影響.第76回 日本体力医学会大会.2021年9月17~19日
  • Koki Matsuura, Soichi Ando, Yoko Takagi, Kodai Mochizuki, Daisuke Kitajima, Yuki Katagiri, Urara Munehira, Mami Fujibayashi, Joseph T. Costello, Shinobu Tsurugano, Kohei Sato and Mizuki Sudo.  Combined effects of electrical muscle stimulation and arm cranking on cognitive performance. The 26th Annual Congress of the European College of Sport Science. 2021年9月8~10日
  • 織田奈央子、藤林真美、瀬川智広、森島爽、塚原隆充、井上亮.大学生ラグビー選手の腸内環境に関する研究.第75回日本栄養・食糧学会.2021年7月3日~4日
  • 藤林真美、横山喬之、瀧千波、近藤潤、瀬川智広、河瀬泰治.コロナ禍におけるスポーツ実技科目の授業形態による学修成果の検討.第9回大学体育スポーツ研究フォーラム.2021年2月22日
  • 藤林真美, 二連木晋輔, 瀬川智広, 古野幸子, 河瀬泰治, 坂根直樹.大学ラグビー選手におけるオメガ3系脂肪酸摂取量と血中濃度との関連.第75回日本体力医学会大会.2020年9月24日〜26日
  • 柴田真志、藤林真美.大学生における社会的時差と身体活動の関連.第75回日本体力医学会大会.2020年9月24日〜26日
  • 藤林真美.栄養学をアスリートのパフォーマンスに活かす.第18回日本スポーツ精神医学会学術総会.シンポジウム.2020年8月29日
  • K. Mochizuki, Y. Takagi, D. Kitajima, Katagiri, M. Sudo, M. Fujibayashi, S. Tsurugano, S. Ando.  Effects of combined electrical muscle stimulation and voluntary exercise on cognitive performance.  The International Society of Electrophysiology and Kinesiology XXIII.  2020年7月11日
  • K. Mochizuki, Y. Takagi, D. Kitajima, M. Sudo, M. Fujibayashi, S. Tsurugano, S. Ando. Differential effects of electrical muscle stimulation and voluntary exercise on cognitive performance: role of sympathetic nervous system activation. European College of Sport Science (ECSS) Congress Sevilla 2020.  2020年7月1日
  • 伊藤譲, 石井三恵, 大塚正人, 荻田喜代一, 喜多大三, 久保貞也, 寺内睦博, 藤林真美, 柳沢学, 原由紀子, 上野山裕二.アクティブ・ラーニングによる教養授業「大学教養実践」の導入.大学教育学会第42回大会.2020年6月6日
  • 伊藤譲, 石井三恵, 柳沢学, 久保貞也, 大塚正人, 藤林真美, 寺内睦博, 水野武, 上野山裕士, 東妻泰輔, 川﨑裕介.「SDGs Festa@北河内」からの出発.第26回大学教育研究フォーラム.2020年3月18日
  • Kitajima D, Takagi Y, Sudo M, Tsurugano S, Fujibayashi M, Ando S. Differences in Sympathetic nervous system activity between electrical muscle stimulation and voluntary exercise. Irago Conference 2019 2019年10月29日
  • Mochizuki K, Kitajima D, Takagi Y, Sudo M, Tsurugano S, Fujibayashi M, Ando S. Mood changes induced by Electrical Muscle Stimulation and voluntary exercise. Irago Conference 2019 2019年10月29日
  • 梅田陽子, 藤林真美, 柴田真志.深夜交替制勤務者における健康実態調査~運動習慣獲得に向けて~第78回日本公衆衛生学会総会 2019年10月23日
  • 藤林真美, 梅田陽子, 辻田那月, 柴田真志.深夜交替勤務者における抑うつ状態の探求.第74回 日本体力医学会大会 2019年9月19日
  • Takagi Y, Sato K, Koike Y, Watanabe H, Sudo M, Fujibayashi M, Tsurugano S, Ando S. Effects of electrical muscle stimulation on cognitive performance and cerebral perfusion. International Sport Neuroscience Conference 2019年9月18日
  • 横山喬之, 近藤潤, 藤林真美, 河瀬泰治.大学体育実技における授業アンケートの結果と考察.日本体育学会第70回大会 2019年9月10日
  • 藤林真美, 横山喬之, 近藤潤, 河瀬泰治.一般学生のスポーツ振興に向けた取り組み.日本体育学会第70回大会 2019年9月10日
  • Takagi, Y, Sato, K, Koike, Y, Watanabe, H, Sudo, M, Fujibayashi, M, Tsurugano, S, Ando, S. Effects of electrical muscle stimulation on cognitive performance and cerebral perfusion. 24th Annual Congress of European College of Sports Science 2019年7月3日
  • 柴田真志, 藤林真美, 辻田那月, 梅田陽子.深夜交替制勤務者における客観的睡眠指標と身体活動量の関連.日本睡眠学会第44回定期学術集会 2019年6月27日
  • Fujibayashi M, Shibata M, Tsujita N, Umeda Y. Effects of exercise intervention to midnight shift workers. International Society of Behavioral Nutrition and Physical Activity 2019年6月4日
  • Nishiwaki M, Fujibayashi M, Naoyuki Matsumoto. Acute effects of electrical stimulation in hypoxia on arterial. 66th ACSM ANNUAL MEETING 2019年5月28日
  • 荻田喜代一, 伊藤譲, 石井三恵, 柳沢学, 久保貞也, 寺内睦博, 水野武, 上野山裕士, 大塚正人, 藤林真美, 中村智大, 野間靖史, 阿部恭子.全学AL (Active Learning)化のための教育イノベーションセンター設立の経緯と目的.第25回大学教育研究フォーラム 2019年3月23日 京都大学高等教育研究開発推進センター
  • 川崎弘也, 光成研一郎, 高松邦彦, 加藤みどり, 荻田喜代一, 大塚正人, 藤林真美, 井上優美.初年次教育のデザインに組織開発(Organization Development)を応用する―ヒューマンプロセスに着目して―第25回大学教育研究フォーラム 2019年3月23日 京都大学高等教育研究開発推進センター
  • 藤林真美, 西脇雅人.一般教養体育は工夫次第で学生に多くの成果をもたらす.第8回大学体育研究フォーラム 2019年2月20日
  • Fujibayashi M, Nishiwaki M, Ogawa N, Nanayama C. The effect of exercise intervention depends on cognitive level. 11th International Conference on Cachexia, Sarcopenia & Muscle Wasting 2018年12月7日
  • 藤林真美, 二連木晋輔, 古野幸子, 河瀬泰治, 坂根直樹.ラグビー選手におけるACEおよびACTN3 遺伝子多型と損傷経験との関連.第73回日本体力医学会 2018年9月7日 
  • 二連木晋輔, 藤林真美, 古野幸子, 同道正行, 鋤納心, 河口八重子, 菅沼彰子, 河瀬泰治, 坂根直樹.大学ラグビー選手におけるヘプシジンと肥満度との関連.第73回日本体力医学会 2018年9月7日
  • 川崎弘也, 光成研一郎, 高松邦彦, 加藤みどり, 荻田喜代一, 大塚正人, 藤林真美, 井上優美.初年次教育のデザインに組織開発(Organization Development)を応用する―ヒューマンプロセスに着目して―初年次教育学会第11回大会 2018年9月5日
  • 茅沼弓子, 岸田郁子, 石井千恵, 藤林真美, 石井紀夫.リワークにおける運動療法による状態不安の変化について.第16回日本スポーツ精神医学会総会・学術集会 2018年8月31日
  • 藤林真美, 横山喬之, 河瀬泰治.大学体育におけるルーブリック表使用による可能性.第24回大学教育研究フォーラム 2018年3月20日
  • 藤林真美, 内部昭彦, 横山喬之, 近藤潤, 河瀬泰治.大学体育における社会人基礎力修得への課題〜授業アンケートおよびルーブリック評価からの考察〜第6回大学体育研究フォーラム 2018年3月1日
  • 廣田信子, 藤林真美, 石井千恵, 石井紀夫.精神疾患を有する患者への経皮的電気刺激療法を用いた身体的リハビリテーションの治療効果.第6回日本精神科医学学術大会 2017年10月12日
  • 小川宜子, 藤林真美, 七山知佳, 西脇雅人.地域健康教室が外出時間の異なる高齢者の認知機能と手指巧緻性に与える影響.第72回日本体力医学会 2017年9月16日
  • 二連木晋輔, 藤林真美, 古野幸子, 内部昭彦, 河瀬泰治, 坂根直樹.大学ラグビー選手におけるACTN3R577Xのポジション別比較.第72回日本体力医学会 2017年9月16日
  • 藤林真美, 山田陽介, 岸田郁子, 石井千恵, 石井紀夫, 森谷敏夫.統合失調症患者の骨格筋電気刺激による体組成の変化は性別により異なる.第72回日本体力医学会 2017年9月16日
  • 藤林真美, 青戸慎司, 甲村弘子.大学女子陸上選手における月経と骨密度、食事嗜好.第46回日本女性心身医学会 2017年7月29日
  • 藤林真美.軽度認知障害の疑いをもつ高齢者の運動介入による認知機能改善の可能性.第58回日本心身医学会 2017年6月16日
  • 服部早紀, 岸田郁子, 須田顕, 宮内雅利, 白石洋子, 藤林真美, 石井千恵, 石井紀夫, 森谷敏夫, 平安良雄.抗精神病薬が自律神経活動に及ぼす影響の検討:薬剤間比較.第26回日本臨床精神神経薬理学会 2016年11月17日
  • 藤林真美, 岸田郁子, 石井千恵, 石井紀夫, 森谷敏夫.統合失調症の骨格筋電気刺激による食後血糖値の変化.第71回日本体力医学会大会 2016年9月23日
  • 服部早紀, 岸田郁子, 藤林真美, 須田顕, 宮内雅利, 石井千恵, 石井紀夫, 森谷敏夫, 平安良雄.リワークプログラム通所中の気分障害患者における自律神経活動動態調査 第38回日本生物学的精神医学会 2016年9月8日
  • 石井千恵, 岸田郁子, 茅沼弓子, 宮内雅利, 藤林真美, 辻田那月, 赤松裕訓, 森谷敏夫, 石井紀夫.長期入院の統合失調症患者におけるサルコぺニア肥満の調査 第14回日本スポーツ精神医学会総会・学術集会 2016年9月2日
  • 小川宣子, 七山知佳, 西脇雅人, 藤林真美, 上村八尋.健康教室の参加が外出習慣の異なる高齢者の手指の巧緻動作に及ぼす影響.日本老年看護学会第21回学術集会 2016年7月23日
  • Fujibayashi M, Kishida I, Akamatsu Y, Tsujita N, Endo S, Ishii C, Kayanuma Y, Ishii N, Moritani T. Skeletal Muscle Electrical Stimulation improve Hemoglobin A1c levels in female Schizophrenia ~Preliminarily study~ 18th International society of psychosomatic obstetrics and gynaecology 2016年5月12日
  • 廣田信子, 藤林真美,他.精神疾患患者への筋電気刺激トレーニングの効果.第4回日本精神科医学会学術大会 2015年10月8日

著書(分担執筆)

Egawa T, Kido K, Yokokawa T, Fujibayashi M, Goto K, Hayashi T. The Effect of Glycation Stress on Skeletal Muscle. In: Psychology and Patho-physiological Outcomes of Eating  (Takada A. ed.), IntechOpen, May 2021. DOI: 10.5772/intechopen.97769.  ( IntechOpen ).2021年5月7日

藤林真美:【特集】もっともっとくわしく知りたい! イラストでわかる脂質・脂肪酸・コレステロールのふしぎ[3]脂肪酸の構造と分類.NutritionCare(ニュートリションケア) 2020年4月号.2020年4月1日

競争的研究費

柴田真志、藤林真美、葛原 憲治:2012-2024年度科学研究費補助金(基盤研究C):大学生の社会的時差や睡眠の改善を目指したレジスタンス運動を軸とした身体教育の構築(科研費データベース

藤林真美、二連木晋輔、坂根直樹:2019-2021年度科学研究費補助金(基盤研究C):女性アスリートの貧血予防を目指した食事支援アプリの開発〜ヘプシジンに注目して〜(科研費データベース

江川達郎、藤林真美:2018-2020年度科学研究費補助金(基盤研究B):糖化ストレスによる運動トレーニング効果の抑制作用の検証-糖化研究基盤確立に向けて.(科研費データベース

梅田陽子、藤林真美、辻田那月、柴田真志、森谷敏夫:公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 平成30 (2018) 年度健康運動指導研究助成(分担):深夜交替制勤務者における健康実態調査~運動習慣獲得に向けて~

岸田郁子、藤林真美:2016-2019年度科学研究費補助金(基盤研究C):気分障害患者における自律神経活動動態とリワークプログラム有効性の研究(科研費データベース

藤林真美、岸田郁子、森谷敏夫:2015-2017年度科学研究費補助金(基盤研究C):統合失調症患者における機能的電気刺激法を用いた他動運動療法の開発(科研費データベース

藤林真美、板倉勲子、七山知佳、小川宜子:摂南大学 2014年度 Smart and Human 研究助成金(代表):枚方市在住高齢者の認知機能を守り隊~摂南大学 運動キャラバン~

藤林真美、坂根直樹、二連木晋輔:摂南大学 2013年度 Smart and Human 研究助成金(代表):パワー系アスリートの競技力向上を目指したテーラーメイド支援法の確立

藤林真美、岸田郁子、森谷敏夫:2012-2014年度科学研究費補助金(基盤研究C):統合失調症における機能的電気刺激を用いた運動療法の開発(科研費データベース

藤林真美、永友文子、石原昭彦:公益社団法人日本アロマ環境協会 平成24 (2012) 年度 研究助成(代表):アロマを用いた肥満者の運動継続を目指した新しいアプローチ

山田陽介、藤林真美、他:京都体育学会 平成22 (2010) 年度  京都体育学研究助成基金(分担):子どもに適用できる精度の高い身体活動量評価方法の提案

藤林真美、梅田陽子、森谷敏夫:財団法人日本メンタルヘルス岡本記念財団 2010年度研究活動助成(代表):自律訓練法が自律神経機能およびストレスホルモンに及ぼす影響